SSブログ

消費税!10%!!いつから?2014年家計対策? [ニュース]

2014年4月から8%消費税増税

そして。。。10%消費税増税はいつからか?いまのところは、

2015年10月から10%消費税増税は動かないというのが概ねの見方です。

ご存知の方のほうが多いと思いますが、
分かっている範囲で調べてまとめてみました。


消費税アップばかりが騒がれていますが、
家計の負担増はほかにもあるそうです。

今年はもちろん、来年以降に予定されている負担増もいろいろあるとか。

まず影響が大きいのは、

2004年から毎年行われている厚生年金保険料の引き上げ。
今年2014年も10月納付分から0.354%(事業者と折半で負担)上がることになっていて、

年収400万円程度の方なら、
年間数千円~1万円ほど増額になるでしょう。

これは2017年まで毎年0.354%ずつ上がるので、
総額で考えればかなり大きな変化です。


その他の負担が増える税金は、

個人住民税、今年2014年6月から2023年度まで年1000円増税
地球温暖化対策税の税率アップもあるとか。

石油石炭に対する税率が2014年4月から変わるため、
電気料金やガソリン代に転嫁される。

高速道路の時間帯割引も2014年4月から大幅縮小・廃止
車での移動における負担も、大きくなりますね。

ここまでのお話でも、ガッカリするのですが。。。

来年の2015年も
1月の相続税の最高税率引き上げや、
4月から1.5倍に上がる軽自動車税(新車の場合)など、負担増はまだ控えているとか?

対策としては、所得アップの方法を画策したり、
既婚者で奥さんが専業主婦の場合は、共働きをするなどが現実的らしいです。

所得アップも簡単にはいかないし、 働きたくても小さいお子様がいて働けない主婦は... どうしたらいいんでしょうね~!!!


追い込みをかけるようですが。。。

単身世帯で年収1000万円だと、
今年の2014年4月から、 国民健康保険料の支払い上限額が4万円増えて年間81万円に。

また高校授業料の無償化も、 今年の2014年4月から年収910万円以上の世帯は対象外になります。
所得が増えたら増えたなりの負担増があるということですね。
でも、収入は、ないよりはあったほうがいいです。



また、
安倍首相
27日のFMラジオ番組でこう仰ったそうです。

消費税増税後の景気腰折れ不安に関し
「大変大切なところだ。よく状況を注意深く見ていく」と述べられた。
橋本龍太郎内閣の平成9年に消費税率が5%に引き上げられると、
数カ月後にアジア通貨危機などもあって日本経済は失速した。

その教訓から、安倍政権は8%引き上げに備えた対策を取ってきた

とのことです。



がっ。。。
一庶民としては、不安がいっぱいです。

2014年4月から8%消費税増税
そして、
2015年10月から10%消費税増税。予定

頭痛いですね。




スポンサーリンク






タグ:消費税 10%
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。